小諸市 懐古園で七五三撮影|四季の彩りと歴史に包まれる特別な一日 | このみん 長野カメラマンこのみん 長野カメラマン

Blog

小諸市 懐古園で七五三撮影|四季の彩りと歴史に包まれる特別な一日

小諸市 懐古園で七五三撮影|四季の彩りと歴史に包まれる特別な一日

小諸市出身カメラマンが教える七五三でおすすめの撮影場所。

こんにちは、小諸市出身家族写真のカメラマン、このみんです♪

今日は、私がずっと大好きで通っている場所、
小諸市の懐古園での七五三撮影についてお話ししますね。

懐古園は、春の桜から夏の新緑、秋の紅葉、そして冬の澄んだ空気まで、
季節ごとにまるで表情を変える、本当に美しい場所です。

お子さまの成長をお祝いする七五三にはぴったりのロケーションなので、
「どこで撮ろうかな?」と迷っている方はぜひ参考にしてみてください☺️


🌿 懐古園はこんな場所です

小諸市のシンボルでもある懐古園は、
お城の跡地としても有名で、
園内には歴史を感じる石垣や門、季節の花々がたくさん。

私自身も小さい頃から何度も訪れていて、
家族の思い出がたくさんつまった場所なんです。

そんな懐古園での七五三撮影は、
「いつもの日常とは少し違う特別な一日」を演出してくれます。


🌸 四季折々の背景が残せる

懐古園の魅力はなんといっても四季の表情

🌸 
満開の桜が一面に広がる中で、
和装がとても映える時期。
着物姿のバックに映る全面の桜は圧巻で
七五三の撮影にぴったりです^^

🌿 初夏
透き通った緑が美しい季節。
爽やかな空気と新緑に囲まれて、自然体の笑顔を残せます。
木が多い園内は、どこを撮影しても最高のロケーション。
爽やかな緑の中の七五三は、おしゃれで今どきな写真に仕上がります^^

🍁 
一番人気の紅葉シーズン。
赤や黄色に色づいた木々と着物のコントラストが、
とても印象的な写真になります。
併設している鹿島神社でお参りと合わせて撮影も可能◎
ご祈祷のお時間に合わせて撮影が終わるようにしますので
お時間のご相談くださいね♪

❄️ 
少し寒さはありますが、
人が少なく静かな園内で落ち着いた撮影ができます。
葉っぱが落ちて静かな園内にはなりますが、
園内独占での撮影が可能です😆

どの季節も、それぞれの魅力があって素敵なんですよ☺️


🌿 七五三は「家族の節目」を残す時間

七五三の撮影は、お子さまの成長を祝うと同時に、
「家族でここまで歩いてきたんだね」と
振り返るきっかけにもなります。

お参りだけでも十分特別ですが、
その日を写真に残しておくと、
何年後かに見返したときに
「この頃こんな顔をしてたね」
と一緒に笑いあえる【宝物】になります🌸

写真は、その日の【記憶】を
見た瞬間に頭の中に「ぱっ!」っと思い出させてくれる

【記憶の引き出し】なんですよ^^


📷 撮影の流れはとってもシンプル

「どんなふうに進むの?」と不安な方も大丈夫。

このみんの撮影は、
お散歩しながら、おしゃべりしながら、
お子さまが楽しく!いつも通りの笑顔を引き出す撮影を心がけています^^

1️⃣ 撮影場所で待ち合わせ
2️⃣ 流れを軽く説明、撮影スタート
3️⃣ ご家族・お子さまの自然な表情を撮影
4️⃣ 終了後、現金の場合はお支払いをいただきます。(ペイペイ・振込は当日までにお願いしています)
5️⃣ 1週間前後でデータをお渡し

初めての方も安心してお任せくださいね。


🌸 撮影プランのご案内

お写真の枚数やご希望に合わせて、プランをお選びいただけます📷

プラン名撮影内容料金(税込)
シンプルプラン15カット¥15,000
スタンダードプラン30カット¥20,000
ボリュームプラン50カット¥25,000
フルデータプラン全カット納品¥35,000
延長オプション+30分ごと+¥5,000

※納品はすべてデータでのお渡しになります。
※撮影プランは1時間の料金です。


🌿 このみんからひとこと

懐古園での七五三撮影は、
小諸市で育った私にとっても特別な時間。

お子さまの成長と、家族のあたたかさを
まるごと写真に残せるように
心を込めて撮影しています。

「どの季節がいいかな?」
「服装はどうしよう?」

どんなことでもお気軽に相談してくださいね☺️

七五三の思い出が、
振り返ったとき、もっともっと特別な
【家族の宝物】になりますように。


📩 ご予約・ご相談はこちらから
写真撮影のご相談・ご依頼は公式ラインからお願いします^^

下のボタンから、お気軽にご連絡くださいね!
撮影に関する料金や撮影場所の紹介(別の撮影スポット)なども載ってますので
ぜひ見てみてください😌

to top