佐久市で七五三撮影スポットをお探しの方!新海三社神社がおすすめ♪ | このみん 長野カメラマンこのみん 長野カメラマン

Blog

佐久市で七五三撮影スポットをお探しの方!新海三社神社がおすすめ♪

佐久市で七五三撮影スポットをお探しの方!新海三社神社がおすすめ♪

カメラマンこのみんが佐久市の推しスポット紹介します😊

こんにちは、長野県の佐久市を中心に
家族写真の撮影をしているカメラマンのこのみんです😉

七五三の写真、どこで撮ろうかな…」と迷っていませんか?

せっかくの特別な一日だからこそ、思い出の舞台選びはとても大切ですよね♡

華やかな着物姿のお子さんが映える場所、家族の心にずっと残る場所…

そんな撮影スポットを探しているママにおすすめしたいのが、

佐久市臼田にある新海三社神社(しんかいさんしゃじんじゃ)です⛩✨

新海三社神社ってどんな場所?

新海三社神社は、古くから地域の人々に大切にされてきた歴史ある神社。


参道に一歩足を踏み入れると、まっすぐに伸びた針葉樹が両脇にずらりと並び、

その光景はまるで映画のワンシーンのよう🌲

木々の間から差し込む光に包まれるお子さんの姿は、

本当に神秘的で「ここでしか残せない一枚」になるんです☺️

もっと知りたい!七五三撮影におすすめの理由って?

① 針葉樹の参道でのロケーションフォト

並木道を歩く後ろ姿や、ご兄弟で手をつないで歩く瞬間・・・

自然の中でリラックスした表情が引き出されます✨

②三重塔をバックにちょっと観光気分♪
新海三社神社といえば重要文化財の「三重塔」。

せっかく来たなら、ちょっと観光気分で記念写真を撮るのもおすすめです📸✨

七五三らしいきちんとした写真とはまた違って、「遊びに来たついでにパシャリ」みたいな自然な笑顔が残せますよ😉

③ 「ママもここで撮ったんだよ」って伝えられる場所で

実は新海三社神社、地元の方にとってはとても馴染み深い神社なんです⛩

ママやパパ自身も、子どもの頃に七五三をした思い出の場所かもしれませんよね😊

そんな場所で、今度は自分のお子さんの七五三を撮るって…ちょっと胸が熱くなりませんか?✨

代々続く家族の記念を、同じ場所で繋いでいくって素敵ですよね♡


「うちの子、人見知りで笑顔撮れるかな…?」と不安に思うママも大丈夫☺️

お話ししながら遊ぶように撮影していくので、自然にほころぶ笑顔を残せますよ👍

新海三社神社での撮影を検討している方は、カメラマンこのみんにお任せを😊!

新海三社神社の参道を歩くと、不思議と背筋がすっと伸びる感覚になります。

長い歴史を見守ってきた木々や三重塔に囲まれて撮る七五三写真は、

お子さんの「これから」の人生に寄り添う宝物になるはずです💟

今年七五三なんだけど、どこで撮ろう?」と悩んでいるママ、

ぜひ一度足を運んでみませんか?

きっと「あ、ここで撮りたい!」と思えるはずですよ☺️

大切な一日を、一生の思い出に残る写真で👘


佐久市での七五三撮影は、ぜひカメラマンこのみんにおまかせください📷✨

📩 お問い合わせ・ご予約はこちらから

七五三撮影のご相談・ご予約は公式ラインから可能です♡

下のボタンから、簡単に移動できます♪

to top