INDEX
毎月開催♪長野でいちばんゆる〜く気軽に話せるママの会
こんにちは!軽井沢・佐久市で活動するカメラマンのこのみんです♪
毎月、軽井沢周辺のママや子どもたちが集まって、
楽しい時間と出会いをつくる、このみんの「ママ会」。
8月は、親子のにがおえイラストとお下がり会を同時開催しました♪
今回は、佐久市のコージーホーム2階にある「ココラフ」さんで開催。
やわらかな雰囲気の空間で、心地よい時間を過ごしました。

親子のにがおえ体験で思い出を形に
ご一緒したのは、カラフルでポップなタッチのイラストが大人気の
イラストレーターくろきあやこさん。
実はこのみん、あやこさんの絵の大ファンで、
初めて見た時からこのカラフルポップなテイストが大好きなんです♪
だからぜひ、あやこさんの絵を
このみんの周りの人にも知ってもらいたい!との思いで実現した
今回のママ会でした♡
事前に参加者のみなさんから親子写真をお預かりし、
当日は背景や雰囲気をヒアリングしながら、その場で仕上げてお渡ししました。
完成したにがおえを見たママからは、
「似てる〜!」「可愛い〜〜!」と嬉しい声がたくさん^^
アイコンの画像にしたり、印刷してお家に飾ったりと
もらった後も家族で見て心があたたかくなりそうですね♪

ママ同士でつながる、心地いい時間
イベントは自己紹介からスタート。
1組ずつヒアリングしている間、他のママたちは自由におしゃべりタイム。
「保育園どうしようかな」
「離乳食の進め方、どうしてる?」
そんな日常のちょっとした悩みから、
「このままの生き方でいいのかな…?」という深い話まで。
同じように子育てをしているママ同士だからこそ、自然と心を開ける時間になっています。

お下がり会も同時開催!
今回はお下がり会も大盛況。
このみんは男女双子の母なので、種類も豊富で(笑)
気に入ってお出かけに来ていた韓国服や、お揃いの洋服。
ただ捨てちゃうのも名残惜しくて、こうやってママ会でもお譲りしています。
大切な思い出が、こうやってママ会を通して循環していくこと
大切にしている人へと繋いでいけることが、このみんもとても嬉しいです。
このみんがママ会で大切にしていること
私がこの会で大事にしているのは、ママたちとのコミュニケーション。
- ママ友ができる
- 子どもが新しい「好き」を見つける
- ママ自身が「やってみたい」に気づく
そんな“きっかけ”が、この場所からたくさん生まれたら嬉しい。
そして、この先も続くつながりが生まれる場でありたいと思っています。
「人生が変わる」そんな大きなことはできないかもしれない。
求められてもないかもしれない。
でも、このママ会を通して、
育児をしている今が、今までよりも「ちょっと楽しい!」に変わったら
きっとこの先、子育てをしていても、家族との時間を振り返っても
ママの人生が、楽しくなるんじゃないかな。
そう思っています。
ママ会を通して、来てくれたママの人生が
私と出会う前よりも「ちょっとだけ」豊かになれば、嬉しいです。

次回もお楽しみに!
子育てをするママの日常に、「今日楽しかった!」を増やす、ママの会。
これからも、軽井沢・御代田・佐久周辺でママ会を続けていきます。
次回の開催もお楽しみに♪
興味のある方は、インスタグラムを覗いてみてくださいね!
ママ会の募集や、過去のママ会の様子も載せています^^
